J.S.Wire 事業内容

特殊加工技術

通常の電線に特許技術による加工処理を施すことで、電線内部の結晶構造を変化させます。 その結果として、加工前と異なる特性を持つ電線を生み出すことが出来ます。

銀線に加工処理を行ったときの、SEMによるの断面写真
加工前 加工後

特許

  • PCT/JP2011/073404
  • 特許4691740,特許5095014

特殊銀線の概要

特殊処理を銀線へ

銀線に特許技術を用いた加工処理を施すことで、
 (1) 導電率の向上
 (2) 柔軟性の向上
 (3) 耐腐食性の向上
 (4) 電流による発熱の抑制
 (5) 電子ノイズの低減
といった効果・特性を持つ特殊銀線が生まれます!

銀線への応用

超電導線を除くと、最も高い電気伝導度を持つワイヤ、ケーブルです。(107.8% IACS)

この特殊銀線は、電気を伝導しているものであれば、以下のようなさまざまな用途で使用できます。
  • 巻き線
  • 高周波用ケーブル
  • 高級オーディオ用ケーブル
  • EV、HEVの内部配線
  • ソーラーパネル
  • 風車
  • バッテリ充電器
  • アース線
  • ユーティリティ・電源ケーブル
  • その他
さらに、伝導特性の向上と、ノイズに対する耐性を組み合わせれば、 高度な医療画像処理・LSIなどの高度なアプリケーションにも対応できます。

各種ケーブルの特性比較データ

特殊銀線をテストした結果を示します。

直径 導電率 電気抵抗伸び
mm IACS% mΩ/m %
銀線(加工前:純度99.99%) 1.597 102.3 8.414 2
SpecialSilver(標準処理) 1.567106.78.38733
SpecialSilver(高度処理) 1.587107.88.09630
電気用銅線(JIS C 3102) 1.6 Over 100.08.573Over 25
電気用アルミ線(JIS C 3108) 1.6 Over 6114.1 Over 1.3
注釈
・導電率と電気抵抗の測定は日本電気安全研究所(JET)
・引張り試験は東京都立産業技術研究センターにて実施。
・銅線とアルミ線はJISの数値から引用

特殊銀線のテスト結果の声(一例)

  • 通常の同軸ケーブルと比較し、伝送効率が良い
    (学術機関でのテスト)
  • 大電流テストでは、0.8mm径で30A, 1.6mm径で70A, 2.5mm径で100Aの電流が流れる。
    発熱も100℃以下。(急速充電装置メーカでの評価テスト)

詳細データ

特殊加工した銀線は、T.N.G.テクノロジーズ株式会社にて販売を行っております。

資料につきましては、こちらのページからご確認いただくか、 弊社までお問い合わせください。